仕事内容 | 埼玉を代表する法人を一緒に育てていきませんか? <新規開院するクリニックの職員の募集です> 本院は東浦和で30余年の実績ある「医療法人仁学会里村クリニック(内科・消化器内科)。2021年に親子継承を行い、生まれかわってから3年目のスタートアップ企業です。 武蔵浦和駅徒歩1分の位置に消化器内科・健診を中心としたクリニックを作るための採用です。 ◇◆◇採用予定2025年1月10日~3月1日までに入職必須◆◇◆ 1月10日~2月末日までは、本院へ勤務し医療事務業務を覚えていただきます。 3月1日~ 内装工事の状況を見て、武蔵浦和院への勤務開始を予定。オープン準備を行います。 4月1日~ OPEN ★★3期連続増収★★ 2021年10名 → 2024年現在 78名 離職率は3%程度(業界水準14~15%) スピード感のある事業拡大と、ライフスタイルに合わせた職場を提供します。 クリニックの顔となる受付業務をお願いします。 経験がなくても、やる気と積極的な姿勢があれば大歓迎です! 目指すは「ただの受付職員」ではなく、クリニックの第一線で活躍し、「私のクリニック」と呼べるようなオーナーシップと、将来の法人幹部候補として採用します。 ◆◆キャリアプラン◆◆ ・当法人では人事評価制度や、昇給・賞与テーブル、スキルチェック、業務のマニュアル化など、「これが正しい業務である」とはっきりわかるような仕組み化を行っています。 ・働き方の多様性に対応し、昇給・昇進をしたい方はどんどん上にいけますし、逆に限られた時間の中で働きたい方も、特定の業務に特化することで評価していきます。 ・今後生まれていくリーダーや、その先の法人幹部への道も! |
---|
業務内容 | 消化器内科外来および、内視鏡検査をお願いいたします。 詳細な件数等はご相談によりますが、目安として以下の通りとなります。 ◇外来患者数 1時間10名以上 ◇胃カメラ検査 1時間で4件 ◇大腸カメラ検査 1時間で2件 出勤例1 9:00~11:00 外来 20件目安 11:00~12:00 胃カメラ 4件 12:00~13:00 大腸カメラ 2件 13:00~15:00 休憩 15:00~18:00 外来 (途中胃カメラが入るケースあり) 出勤例2 9:00~11:00 胃カメラ 8件 11:00~14:00 大腸カメラ 6件 |
---|
仕事概要 | 医療法人仁学会では以下のクリニックを運営しており、看護師を募集しております。 ・里村クリニック(東浦和) さいたま市南区大谷口5320番地1【googlemap】 2021年10月開業 内科・消化器内科・小児科・外科 ・里村消化器内科・胃と大腸内視鏡クリニック(武蔵浦和) さいたま市南区白幡5丁目18−19 MID KUDOS TERRACE 5階【googlemap】 2025年4月開業予定 消化器内科特化型医院 上記2院での募集となります。 外来・内視鏡室・各種健診等 |
---|
業務内容 | 通常の内科外来および、専門内科の外来をお願いいたします。 詳細な件数等はご相談によりますが、目安として以下の通りとなります。 ◇外来患者数 1時間10名以上 出勤例1 出勤例2 |
---|
特徴 | ※臨床経験のある臨床検査技師を探しています。 ※特に消化器領域(腹部頸部)のエコー実務経験優遇 内科・消化器内科として、一般外来、さいたま市検診、企業検診等を行ってきました。2024年には協会けんぽの健診施設と認定され、健診数が増えてきている状態です。 多くの業務を看護師主導で行ってきましたが、検査が増えてくるため臨床検査技師を増員しています。 2024.12現在、常勤臨床検査技師1名、非常勤検査技師1名が所属しております。 また2025.04には、2名の検査技師が入職し、健診数の増加に合わせた体制作りをしていきます。 主な業務としては、一般検診、さいたま市検診、さいたま市がん検診、協会けんぽ健診を中心に行っていただきます。 仁学会は30年以上地域密着型のクリニックとして歩んできました。 2021年には父→子へと医院継承を行い、新築移転を行い、3期目に突入したところです。 職員数も20名未満から、現在法人職員は70名を超え、医療だけでなく児童福祉分野にも着手しています。 全職員で埼スタへレッズ観戦に行ったり、クリニックでマルシェを行ったり、めずらしい取り組みも多数行っています。 ぜひご興味がある方は見学にいらっしゃってください。 ご応募をお待ちしております |
---|
内科クリニックにこそ、栄養指導が必要です。 | 内科クリニックでは、生活習慣病等の投薬で長期間通院する方が数多く存在しています。 しかし管理栄養士の多くが、入院施設のある病院や、高齢者や障碍者の入居施設に勤務しています。 本来、投薬管理が長期間続くクリニックこそ、管理栄養士の栄養指導が必要な場所ではないかと思っています。 管理栄養士資格を取得するために、4年間の勉強を終え、国家資格を取得しても、病院の狭き門への採用は、1割にも満たないのが現状です。 クリニックではどうかというと、多くのクリニックが管理栄養士を配置することはありません。 毎年1万人も排出される管理栄養士の、9割が一般企業に採用され勤務しています。 ですが、クリニックこそ、管理栄養士の正しいあり方ができると私たちは思っています。 ぜひご興味ありましたら、見学に来てください。 管理栄養士のクリニックでの姿をお見せしたいと思います。 |
---|